代表

<新型コロナワクチン接種実績14万回以上>

麻酔科

麻酔科のご案内

麻酔科について

手術が必要な患者様に対し、患者様のご希望などもお聞きしながら、最適な麻酔法を選択して、麻酔を行っています。

担当医師

  • 常勤豊田 茂芳(トヨタ シゲヨシ)医長

    豊田 茂芳
    出身大学
    琉球大学(平成2年卒業)
    資格
    日本麻酔科学会 麻酔科指導医・標榜医
    日本ペインクリニック学会 ペインクリニック専門医
    職歴
    東京慈恵会医科大学付属病院 麻酔科
    米国アルバート・アインシュタイン医科大学病院 麻酔科
    富士市立病院 麻酔科
    津田沼中央総合病院 麻酔科医長
    山本記念病院 麻酔科医長
    自己紹介
    麻酔は、手術が安全に行えるように、手術中の患者さんの全身状態を平常通りに維持することを最大の目的とした医療行為です。
    多くの手術では体にメスを入れるため、痛みと大きなストレスを伴います。そこで、痛みを感じなくさせ、ストレスから患者さんの体を守ることが、麻酔の役割です。
    このことを常に念頭に置き、患者さんにとって、最小限の負担で最大限の効果が得られるように麻酔を行うことを日々心がけています。

長津田厚生総合病院

お電話での問い合わせはこちら

平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~13:00

<外来受診等について>
代表:
当院では新型コロナウイルスワクチン接種の、お電話でのご予約・お問い合わせは受け付けておりません。 多数のお問い合わせをいただいておりますが、各自治体の相談窓口やホームページなどをご確認ください。
<健康診断や人間ドック等のご予約やご相談>
健診センター(直通):
<透析についてのご相談>
透析センター(直通):

PAGETOP