代表

<新型コロナワクチン接種実績14.5万回以上>

外科(消化器病センター)

外科(消化器病センター)について

内科と外科との垣根を取り払い、消化器疾患に悩む患者様の視点での治療体制を確立する為、平成 25年4月より当院の消化器外科は消化器病センターとして生まれ変わりました。

消化器病センター (外科) では、癌をはじめとする消化器疾患の外科的治療を専門的に行っています。

開腹手術はもちろんのこと、患者様の身体的・精神的負担の少ない腹腔鏡手術をはじめとする最新の治療方法を積極的に取り入れ、患者様の早期の社会復帰をサポートさせていただきます。

また、癌手術のような大掛かりな手術だけではなく、胆石症・急性虫垂炎 (盲腸)・鼠径ヘルニア (脱腸)・痔といった、患者様数が多く比較的容易な手術で治療出来る疾患にもがん手術と変わらない積極的かつ丁寧なスタンスで臨んでいます。

外科(消化器病センター)が目指すもの

消化器外科と消化器内科の2つの診療科の医師が一体となって消化器疾患に悩む患者様の診断と治療にあたります。外科と内科との間で情報の共有・交換等を行いながら治療方針を決定し、患者様が常に最良・最適な治療方法が選択出来るシステムとなっています。

また検査の重複が無くなり、入院中に外科と内科の転科も迅速に行えるようになりました。

消化器病センター(外科)では、消化器癌(胃癌・大腸癌・肝臓癌・胆道癌・膵臓癌)をはじめ、食道から直腸、肛門に至るまでのすべての消化器疾患を幅広く治療しています。

消化器癌の治療

病気の進行度を正確に診断し、日本全国の標準である「がん治療ガイドライン」に沿った外科手術や抗癌剤治療、緩和ケアを行っておりますが、単に画一的な治療をするのではなく、患者様一人ひとりの病状に合わせて、最も適切な根治性と QOL(Quality of Life)の得られる治療法を提案させていただいています。

消化器領域の良性疾患

胆石症(たんせき)や鼠径ヘルニア(脱腸)、ヘモロイド(痔)の治療を中心に、急性虫垂炎(盲腸)や胃十二指腸潰瘍穿孔、腸閉塞などの救急疾患についても保存的治療から手術治療まで柔軟かつ迅速に対応しております。

消化器病センターでの手術は、開腹手術はもちろんのこと、患者様の身体的・精神的負担の少ない優しい手術として腹腔鏡手術を積極的に採用しており、患者様の早期の社会復帰をサポートしています。

消化器病センター(外科)の外来診療は月曜~土曜の午前に行っており、水曜の午前は形成外科の診療も行っています。手術の無い日は、午後も急患対応の診療を行っています。

小回りのきく地域密着型病院の特性を生かして、外来診療で長時間お待たせしたり、手術までの待機期間が長期になったりすることがないように、また、手術日や入院日数など患者様のご希望に出来る限り沿えるように対応させていただきます。

鼠径(そけい)ヘルニア・脱腸の手術

消化器病センター(外科)では、高難度手術に対する技術認定医による多数のヘルニア手術経験があり、入院治療の他、日帰り手術にも対応しています。
→鼠径(そけい)ヘルニア・脱腸の詳細

外来診療体制表

午前 午後
受付時間 診療時間 受付時間 診療時間
初診 8:30~11:00
再診 8:00~11:00
9:00~ 初診 12:00~15:00
再診 12:00~15:00
14:00~
休診日(土曜日午後・日曜日・祝日・年末年始)

※初診 はじめて受診する科はすべて初診となります。
※必ずお時間内におこしくださいますようお願いいたします。
※月に一度、保険証の確認をしております。初診受付までおこしください。
※午後の診療が無い科もございますので各科の担当医表のご確認をお願いします。また、科によって午後は予約制のみとなっております。

   
一般外科 午前

原田

中嶌

原田

中嶌

乳腺外科
予約制
午前

(原田)

 

山本

     
午後  

千島(第2、第4)

       
ヘルニア外来
予約制
午後    

     

ピンク文字は女性医師です。

休診・代診・診療時間変更等がある場合がございます。あらかじめご了承願います。

→休診・代診・診療時間変更等のご案内

担当医師

  • 常勤森 隆太郎(モリ リュウタロウ)副院長・外科部長

    森 隆太郎
    出身大学
    横浜市立大学(平成 12 年卒業)
    資格
    医学博士
    日本外科学会 外科専門医・指導医
    日本消化器外科学会 消化器外科専門医・指導医
    日本肝胆膵外科学会認定 肝胆膵外科高度技能専門医
    日本消化器病学会 専門医・指導医
    日本肝臓学会 専門医
    日本消化器内視鏡学会 消化器内視鏡専門医・指導医
    日本がん治療認定医機構 がん治療認定医・指導医
    日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
    日本胆道学会 指導医
    ICD
    職歴
    藤沢市民病院 外科
    横浜赤十字病院 外科
    横浜市立大学附属市民総合医療センター 消化器病センター、難病センター
    藤井脳神経外科病院 外科
    横浜市立大学医学部 消化器・腫瘍外科学 講師
    自己紹介
    これまで肝胆膵疾患を専門として大学病院を中心に診療・研究を行ってきました。近年増加傾向にある膵癌や胆管癌といった胆膵悪性疾患を最も多く診療してきましたが、原発性・転移性肝癌、胆石症や膵胆管合流異常症、慢性膵炎といった良性膵・胆道疾患に対する外科治療も多くの経験をつんできました。手術治療のみならず、これらの疾患にお悩みの患者様はいつでもご相談ください。一方、当院では、現在多くの患者様が苦しむ大腸癌・胃癌や鼠径ヘルニア、急性虫垂炎に対しても、腹腔鏡手術を中心に積極的に取り組んでいます。もちろん肛門疾患や外傷に対する処置、局所麻酔下の小手術にはいつでも対応いたします。
    幅広い疾患に対し高い医療レベルを維持しながら、地域の患者様に満足していただけるように、そして、気軽に相談でき、信頼を寄せていただける外科を目指し、日々精進しております。どうぞよろしくお願いいたします。
  • 常勤中嶌 雅之(ナカシマ マサユキ)

    中嶌 雅之(外科 医師・長津田厚生総合病院)
    出身大学
    熊本大学(平成14年卒業)
    資格
    医学博士
    日本外科学会専門医・指導医
    日本消化器外科学会専門医・指導医
    消化器病学会専門医
    日本医師会認定産業医
    日本体育協会認定スポーツドクター
    社会医学系専門医
    内視鏡外科学会技術認定医(大腸)
    日本がん治療認定医機構 がん治療認定医
    日本消化器外科学会 消化器がん外科治療認定医
    米国消化器内視鏡外科学会 FUSE資格取得
    職歴
    横浜市立大学医学部付属病院
    済生会横浜市南部病院 外科
    横須賀市民病院 外科
    横浜市立大学付属市民総合医療センター 消化器病センター外科
    熊本赤十字病院 外科
    癌研有明病院 下部消化管外科
    横浜市立みなと赤十字病院 大腸外科 副部長(臓器別責任者)
    京都大学大学院医学研究科薬剤疫学分野 特定助教
    現在 京都大学大学院医学研究科薬剤疫学分野 客員研究員(兼任)
    自己紹介
    これまで、症例数の多い地域中核病院での勤務経験が長く、数多くの手術の経験をしてきました。腹腔鏡下手術に関しては、エキスパートの一つの目安となる内視鏡外科学会の技術認定医を取得しております。専門である大腸癌の腹腔鏡下手術は、地域でも上位の症例経験があります。また、鼠経ヘルニア(脱腸)、腹壁療痕ヘルニア、胆のう摘出術の腹腔鏡下手術についても多数の指導、執刀経験があります。治療成績も、全国の症例が多い病院と遜色ない結果をだすことができております。特に腹壁癖痕ヘルニアの腹腔鏡手術は、2008年と全国的にも早くから取り組み始め、前任の病院では他の地域中核病院や大学病院から紹介を頂くこともありました。
    これまでの経験を活かしつつ、当院でも最善の治療をなるべくお待たせすることなく患者様に届けられるように、精進してまいります。どうぞよろしくお願いします。
  • 非常勤永野 靖彦(ナガノ ヤスヒコ)

    出身大学
    山形大学(平成3年卒業)
    資格
    医学博士
    外科学会 専門医・ 指導医
    消化器外科学会 専門医 ・指導医
    肝胆膵外科学会 名誉指導医
    消化器内視鏡学会 専門医
    大腸肛門病学会 専門医 ・指導医
    肝臓学会 専門医
    消化器病学会 専門医・指導医
    日本医師会認定産業医
    職歴
    関東逓信病院(現NTT関東病院)
    横浜市民病院外科
    横浜市立大学附属市民総合医療センター・消化器病センター 准教授
    現在 ながのクリニック 院長
  • 非常勤原田 郁(ハラダ フミ)

    出身大学
    横浜市立大学(平成20年卒業)
    資格
    日本外科学会 外科専門医
    日本乳癌学会 乳腺認定医
    職歴
    藤沢市民病院
    横須賀共済病院 外科
    横浜市立大学附属病院 消化器・肝移植外科
    横浜労災病院 乳腺外科
    済生会横浜市南部病院 外科
  • 非常勤千島 隆司(チシマ タカシ)乳腺外来

  • 非常勤山本 晋也(ヤマモト シンヤ)乳腺外科

トピックス(外科(消化器病センター))

患者様の声(外科(消化器病センター))

  • 手術を受けられた患者様の声・とし 様(消化器内科・外科/結腸がん)

    手術を受けられた患者様の声・とし 様(消化器内科・外科/結腸がん)

    結腸癌の手術でお世話になりました。 内視鏡検査で腫瘍が見つかると、直ぐに内科外科の先生方が連携して、その後の精密な検査から手術まで素早く進めていただきました。 不安だらけの素人の質問にも、一つ一つ丁寧かつ力付けるようにお答えいただき、安心して手術に臨めました。 入院中もこちらの要望を先に汲み取った看護師の皆さんの看護で助かりました。 本当にありがとうございま .. 続きを読む
  • 手術を受けられた患者様の声・くまもん 様(外科/胆嚢炎)

    手術を受けられた患者様の声・くまもん 様(外科/胆嚢炎)

    夜中3時、急に腹に痛みが発症し、1時間経っても治らず、厚生病院の夜間診療を受診。 結果は胆嚢炎によるものでした。 胆嚢の働きや病状を聞き、摘出することにしました。 お腹の手術は初めてでしたが、お医者さん、看護師さんに丁寧な対応を頂き無事成功。 本当に感謝です。ありがとうございました。 2021年12月10日 ペンネーム/くまもん 胆嚢炎手術
  • 手術を受けられた患者様の声・チュウサン 様(外科/鼠径ヘルニア)

    手術を受けられた患者様の声・チュウサン 様(外科/鼠径ヘルニア)

    鼠径ヘルニアの手術を受けました。他の病院で手術日の予約まで済ませていたのですが、説明が充分にされていると思えず、こちらで診ていただき、しっかりと説明していただいたので、こちらで手術を受けることに決めました。 医師、看護師のみなさんが丁寧に対応していただいたおかげで、安心して手術を受けることができました。ありがとうございました。 2021年12月9日 ペンネー .. 続きを読む
  • 患者様の声・トーマ 様(外科)

    患者様の声・トーマ 様(外科)

    以前までは星2ケ!! 最底 森先生の力で星4ケ!! 外科来院予定の方は森先生 間違いなし 口コミ広がってます!! 2021年9月1日 外科 ペンネーム トーマ  
  • 患者様の声・Pug164 様(外科)

    患者様の声・Pug164 様(外科)

    皆さん明るく親切。説明も理解しやすい。 外科 ペンネーム Pug164
  • 患者様の声・T.I 様(外科)

    患者様の声・T.I 様(外科)

    待ち時間をもう少し短くしてほしい 外科 ペンネーム T.I

長津田厚生総合病院

お電話での問い合わせはこちら

平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~13:00

<外来受診等について>
代表:
当院では新型コロナウイルスワクチン接種の、お電話でのご予約・お問い合わせは受け付けておりません。 多数のお問い合わせをいただいておりますが、各自治体の相談窓口やホームページなどをご確認ください。
<健康診断や人間ドック等のご予約やご相談>
健診センター(直通):
<透析についてのご相談>
透析センター(直通):

PAGETOP