代表

<新型コロナワクチン接種実績14万回以上>

よくあるご質問/消化器内科(消化器病センター)

内視鏡検査の時に鎮静剤は使ってもらえますか?

通常は鎮静剤を使用せずに検査を行っていますが、ご希望の方には鎮静剤を使用しております。

鎮静剤を使用するとウトウトした状態、または眠った状態で検査を受けられますので苦痛や不安の軽減になります。しかし、稀に薬の副作用が出ることがあります。

鎮静剤にはメリットとデメリットがありますので、それをご理解頂いた上で、希望される方には使用しています。ご予約の際に申し出て下さい。

なお経鼻内視鏡検査はもともと苦痛が少ないため鎮静剤は使用しておりません。

前のページに戻る

長津田厚生総合病院

お電話での問い合わせはこちら

平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~13:00

<外来受診等について>
代表:
当院では新型コロナウイルスワクチン接種の、お電話でのご予約・お問い合わせは受け付けておりません。 多数のお問い合わせをいただいておりますが、各自治体の相談窓口やホームページなどをご確認ください。
<健康診断や人間ドック等のご予約やご相談>
健診センター(直通):
<透析についてのご相談>
透析センター(直通):

PAGETOP