手から管を入れた場合と、足から管を入れた場合とで異なります。
手から管を入れた場合には、検査時と同じくお部屋に帰った後からトイレに歩いたりすることができます。
足から管を入れた場合には、当院では通常血を止めるのに特殊な器具を用います。その場合には4時間のみの安静です。
しかし、患者様によってはその器具を使えない場合もあります。その際には手で押さえて止血しますので、術後8時間ほどの安静が必要となります。
代表
新型コロナウイルスワクチン接種の代表
<新型コロナワクチン接種実績14.5万回以上>よくあるご質問/心臓カテーテル室
手から管を入れた場合と、足から管を入れた場合とで異なります。
手から管を入れた場合には、検査時と同じくお部屋に帰った後からトイレに歩いたりすることができます。
足から管を入れた場合には、当院では通常血を止めるのに特殊な器具を用います。その場合には4時間のみの安静です。
しかし、患者様によってはその器具を使えない場合もあります。その際には手で押さえて止血しますので、術後8時間ほどの安静が必要となります。
長津田厚生総合病院
お電話での問い合わせはこちら
平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~13:00