巡回健康診断について



当センターでは出張での健康診断も実施しております。レントゲンバスとスタッフが事業所へお伺い致します。
検査は病院で受診する基本的な項目と変わりません。また、小スペースで短時間の受診が可能です。
出張での健康診断をお考えの事業所様はお気軽にご相談ください。
協会けんぽ健康診断での出張や、当健診センターが契約している各種健康診断に関しても出張可能です。
- 健診項目・実施日・受診人数・料金・実施会場等、詳細については担当者が事業所様を訪問致しまして打ち合わせさせていただきます。
なお、受診人数は最低50名以上とさせていただきます。(それ以下の人数の場合はご相談ください) - 出張健診終了後は個人結果通知・事業所控え・有所見者等を健診結果として出す事が可能です。
- 労働基準監督署への提出書類に関しても作成可能です。
- 特定健康診査XMLデータも出す事が可能です。
出張可能地域
神奈川県内・他の事業所
実施可能検査
定期健康診断※1年以内毎に1回の義務付けがあります。 | 一般健康診断(安衛則44条) 夜勤者健康診断(6か月に1回) 雇入時の健康診断 |
---|---|
生活習慣病予防健診 | 協会けんぽ健康診断 各種健康保険組合健康診断(東振協など) |
特殊健康診断 | 有機溶剤健康診断 特定化学物質健康診断 じん肺健康診断など |
協会けんぽ健康診断(巡回)
※協会けんぽ…全国健康保険協会
検査の内容 | 協会けんぽ加入者 | 未加入者 | |||
---|---|---|---|---|---|
35歳~74歳 | 34歳以下 | 法定35歳・40歳以上 | 34歳以下・36-39歳 | ||
請求額 | 最高5,282円(税込) | お問い合わせください。 | |||
問診 | 既往歴・自覚症状・他覚症状 | ● | ● | ● | ● |
医師診察 | 問診 | ● | ● | ● | ● |
身体測定 | 身長・体重・BMI | ● | ● | ● | ● |
腹囲 | ● | ● | |||
循環器検査 | 血圧測定 | ● | ● | ● | ● |
心電図 | ● | ● | |||
尿検査 | 糖・蛋白 | ● | ● | ● | ● |
潜血 | ● | ||||
眼科検査 | 視力(5m) | ● | ● | ● | ● |
聴力検査 | オージオメータ法(1000Hz、4000Hz) | ● | ● | ● | ● |
脂質代謝 | 総コレステロール | ● | |||
HDL-c,LDL-c,中性脂肪 | ● | ● | |||
肝機能 | AST,ALT,γ-GT | ● | ● | ||
ALP | ● | ||||
腎機能 | UA(尿酸),クレアチニン | ● | |||
糖代謝 | 血糖 | ● | ● | ||
HbA1c | |||||
血液学 | 赤血球数(RBC)血色素量(Hb) | ● | ● | ||
ヘマトクリット(Ht)白血球数(WBC) | ● | ||||
呼吸器系検査 | 胸部X線直接撮影(1方向) | ● | ● | ● | ● |
消化器系検査 | 胃部X線直接撮影 | ● | |||
便潜血検査(2回) | ● | ||||
オプション | 超音波検査、腫瘍マーカーなど | 追加可能です。ご相談ください。 |
※協会けんぽの補助は年度内1人1回になります。
※受診時当日、被保険者であることが必要です。
※受診年齢は、令和5年4月1日時点の年齢となります。(令和4年度受診の場合)
その他の健康保険組合加入のお客様は、お電話またはメールフォームでお問い合わせください。
健診のお申し込みから結果まで
- STEP1
- お問い合わせ・お申し込み
- STEP2
- 契約・お打ち合わせ・日程の決定・会場確認
- STEP3
- 受診者情報の確認・健診キットの送付
- STEP4
- 健診当日
- STEP5
- 結果報告・請求
※3週間程度で結果報告いたします
- STEP6
- 再検査・未受診者の調整※当日受診できなかった方・二次検査が必要な方につきましては、当病院にて受診可能です。
健康保険組合との流れ
上図①~⑥が、おおまかなの流れになります
事業所様は健康保険組合へ健診の受診お申し込みをしていただく必要があります。
それ以外はほぼ健診機関が代行する形となります。
※上記図は健康保険組合により異なる場合がありあります。
※お申し込みの他に補助金の申請などをしていただく場合もあります。
当日の流れ
お客様の都合・会場などにより健診の順路は変更できます。
よくあるご質問(巡回健康診断)
- 出張の受診人数が50名以下ですが大丈夫ですか?
- どのくらいの時期に連絡すればよいですか?
- 健診の受診日は連続・数日に分けてできますか?
- 出張料は発生しますか?
- 協会けんぽや東振協のような組合に入っていませんが、巡回で健診できますか?
- 協会けんぽ健康診断(巡回)の項目に追加して、ほかの検査を受診できますか?
- 巡回の健診車のサイズはどれくらいですか?
- どのくらいのスペースが必要ですか?必要な備品はありますか?
- 巡回健診を会社ではなく、他の場所で行いたいのですができますか?
- 敷地にレントゲンバスを停める場所がありませんが、巡回で健診できますか?
- 受診時間はどのくらいかかりますか?
- 当日、新規での受診は可能ですか?
- 巡回健診時の受診できなかった者はどうすればよいですか?
- 2次検査の判定が出ましたがどうすればよいですか?
- どのくらいの日数で健診結果が出ますか?
- 健診結果を個人用と会社控えの2部ほしいのですが可能ですか?
- 労働基準監督署に提出する書類は発行してもらえますか?
- 健診データ(XML)は作成してもらえますか?
- 健診結果を失くしてしまいました。再発行はできますか?
- 健診結果や請求書は会社ごとに分けられますか?
- 産業医の紹介はしていますか?
- 有機溶剤などの特殊健康診断も定期健診と併せて委託可能ですか?
- ストレスチェックを巡回健診と同時に行えますか?
お見積り
見積りのみのお問い合わせも可能です。ご希望の方は以下の書類をダウンロードの上でご記入いただき、FAXしてください。
フォーマット | →見積書記入表.xlsx(エクセル)をダウンロード |
---|---|
FAX送信宛先 | 045-989-3212 |
※約2~3日で見積いたします。
※内容により電話でご連絡する場合がございます。
お申し込み・お問い合わせ
※健診実施希望日の1~3ヶ月前に余裕をもってお申し込みください。
※予約状況によっては対応出来ない場合が有りますので予めご了承ください。
- 巡回健康診断に関するお申し込みやご相談
- 健診センター 出張健診担当:
- メールでお問い合わせされる方はこちら
- お問い合わせフォームへ(企業・団体の方)