長津田厚生総合病院では、最新型 1.5 テスラ MRI を導入していますので、健康診断・人間ドックのオプション検査として脳ドック (頭部 MRI・MRA 検査) を受診いただくことができます。
頭部 MRI (Magnetic Resonance Imaging、核磁気共鳴画像法) 検査とは、核磁気共鳴 NMR (Nuclear Magnetic Resonance) 現象を利用して脳内の様子をビジュアル的に表現するものです。放射線を使わず磁石の力で脳の状態を調べます。この技術を使って脳内の血管を描出する検査を、頭部 MRA (MR Angiography、磁気共鳴血管画像) 検査と呼びます。
頭部 MRI 検査では、「脳腫瘍」・「脳梗塞」などの早期発見が可能です。頭部 MRA では、血管を撮影することで「くも膜下出血」の原因となる脳動脈瘤を調べます。「脳梗塞」の原因である血管の狭窄も調べます。
本オプション検査費用は、21,000 円 (税込) です。本オプション検査単独での検査は出来ません。
◇お申込み・お問合せ◇
長津田厚生総合病院 健診センター
TEL:045-981-1205 (直通)
■最新型 1.5 テスラ MRI
■MRI による脳血管撮影イメージ