代表

<新型コロナワクチン接種実績14万回以上>

お知らせ

【健康講座のご報告】第 2 回 … 冬の感染対策 (インフルエンザ・ノロウイルスの予防など)

長津田厚生総合病院では、月に 2 回のペースで、地域のみなさまにご自由に参加いただける健康講座を始めています。(ご参加無料)

12/7、長津田スカイハイツ第 2 集会所にて第 2 回健康講座を開催しました。第 2 回目健康講座のテーマは、第 1 回に引き続き、「冬の感染対策」と題するインフルエンザ・ノロウイルスの予防。お陰様で、約 50 名もの方々にご参加いただく大盛況となりました。アンケートにご回答いただいた方のうち、87 %の方に「参加してとても良かった / 良かった」、79 %の方に「今後も是非参加したい / 参加したい」との感想をお寄せいただきました。

参加者の方からは、「水分補給が大事とのことですが、どのような飲み物が適切ですか?」、「ノロウイルスの嘔吐物や便を 15 ~ 30 分放置するのが良いとのことですが、自宅ではちょっと難しいと思うのですが?」、「感染予防の手洗いで使う石けんは、泡タイプのものでもよいのですか?」、「肺炎球菌ワクチンは、電話予約出来ますか?」、「受診時には訊けないことも、このような機会があれば訊きやすい」など、たくさんのご質問・ご意見をいただきました。

 

次回の健康講座は、下記の日程・場所で開催します。

■健康講座 (第 3 回)

【日時】
  2013 年 12 月 21 日 (土) 14:00-15:00
【場所】
  長津田厚生総合病院 1 階受付前ロビー
【テーマ】
  放射能と放射線について
【講師】
  長津田厚生総合病院 放射線科

※※お問合せ先※※※
長津田厚生総合病院 放射線科
TEL: 045-981-1201

前のページに戻る

長津田厚生総合病院

お電話での問い合わせはこちら

平日 8:30~17:00、土曜日 8:30~13:00

<外来受診等について>
代表:
当院では新型コロナウイルスワクチン接種の、お電話でのご予約・お問い合わせは受け付けておりません。 多数のお問い合わせをいただいておりますが、各自治体の相談窓口やホームページなどをご確認ください。
<健康診断や人間ドック等のご予約やご相談>
健診センター(直通):
<透析についてのご相談>
透析センター(直通):

PAGETOP