長津田厚生総合病院の健診センターでは、血液検査のみで手軽にがんのリスク (可能性) を調べることの出来る AICS (AminoIndex Cancer Screenin : アミノインデックスがんリスクスクリーニング) を、健康診断・人間ドックと同時に受けていただくことが出来ます。単独で受診いただくことも可能です。(ご予約受付中)
AICS (アミノインデックスがんリスクスクリーニング) は、健康診断と同時の採血で、複数のがん (胃がん・肺がん・大腸がん・前立腺がん・乳がん・子宮がん・卵巣がん) のリスク (可能性) を一度に調べる検査で、がん早期発見への期待が寄せられています。
長津田厚生総合病院は、横浜市立大学と神奈川県立がんセンターにおける「AICS (アミノインデックスがんリスクスクリーニング) と健康診断・人間ドック・精密検査の結果を解析する臨床研究」に協力しています。
【アミノインデックス (aminoindex) とは?】
アミノインデックス (aminoindex) とは、血液中のアミノ酸濃度を測定することで、健康状態や様々な病気のリスク (可能性) を調べる技術を活用した解析サービスです。
人体を作るたんぱく質は、20 種類のアミノ酸から構成されています。これらのアミノ酸は、血液中にも、それぞれが一定の濃度で存在しています。がんに罹患すると、このアミノ酸の濃度バランスが健康な時とは変化することが徐々に分かってきました。この「違い」を統計的に解析することで、がんのリスクを評価することが出来るのです。
※「アミノインデックス」(aminoindex) は、味の素株式会社の登録商標です。
ご不明な点は、お気軽に健診センターまでお問い合せください。
◇お申込み・お問合せ◇
長津田厚生総合病院 健診センター
TEL:045-981-1205 (直通)